海外投資データバンク 海外投資検定 
海外投資の基本 高度な投資戦略 為替リスク 債券投資 国と企業の情報 株価指数&ETF データ&用語集 確定拠出年金
HOME > 株価指数とETF > シンガポールST指数


シンガポールST(ストレートタイムズ)指数とは?

シンガポールST指数(ストレートタイムズ指数)は、シンガポール取引所の上場銘柄の内、時価総額の大きい30銘柄を時価総額加重平均して算出された指数のこと。通貨単位はシンガポール・ドル。

シンガポール最大の新聞社であるストレーツ・タイムズ社が作った指数で、1998年8月から算出され、同国の平均株価指数となっています。ちなみにストレーツタイムズは、ST指数の上位にも名を連ねる同国最大のメディア会社「SINGAPORE PRESS HOLDINGS」の傘下にあります。

ST指数の構成銘柄上位10
企業名 セクター ウエイト
ユナイテッド・オーバーシーズ銀行 金融 12.0%
シンガポールテレコム 通信 12.0%
DBS GROUP HOLDINGS 金融 11.8%
OVERSEA-CHINESE BANKING 金融 11.0%
KEPPEL(ケッペル) 機械 4.9%
WILMAR INTERNATIONAL サービス業 4.2%
CAPITALAND 不動産 4.2%
シンガポール航空 航空 4.1%
シンガポール取引所 金融 3.5%
SINGAPORE PRESS HOLDINGS メディア 3.0%
※データはMSCIシンガポールインデックス 2010年3月末時点

構成銘柄のウエイトを見ると、業種が極端に金融セクターに偏っていることが分かります。これはシンガポールが金融立国を目指しており、税率を極端に下げて世界中から投資マネーを集めている(タックスヘイブン政策)からです。またユナイテッド・オーバーシーズやDBSグループなど、ほとんどの金融機関が隣国マレーシアやインドネシアなどを中心に、グローバル展開を行っています。

シンガポールは面積は東京都とほぼ同じ程度で、人口も500万人足らずという小国です。資源がほとんど無い上、内需だけではやっていけないので、国を挙げて金融立国を目指しているという背景があります。他に観光や、航空や海運のハブ、バイオテクノロジーなどに力を入れるなど、頭脳を使ってグローバル経済下で勝負している国だといえます。

例えば、シンガポール航空は「サービスの質が世界最高レベル」と高い評価を受けています。シンガポールテレコムは、マレーシア・インドネシア・オーストラリアなどに展開し、契約者数は1億人に迫っており、中国以外ではアジア最大の携帯電話会社となっています。またKEPPEL(ケッペル)という会社、日本では無名ですが油田開発用リグ(掘削装置)で世界最大手であり、売上高も年間1兆円近くある巨大企業です。

このようにシンガポールは、小国ながら世界経済に存在感を示している為、MSCIの区分でも「新興国」ではなく「先進国」にされています。つまり世界のETFでは【EEM】ではなく【EAFE】に入っているので注意です。

政府系ファンド=テマセクの存在

またケッペルやシンガポールテレコムやシンガポールテレコムなど、ST指数の大半の企業に同国の政府系ファンド=テマセクが大株主として名を連ねています。国の機関となる重要企業には政府が関与することで、挙国一致体制でグローバル経済で生き残りを図っています。

ちなみにテマセクは約10兆円を、自国だけでなく世界の有力企業に投資しています。テマセクの投資資金の原資は、自国通貨=シンガポールドルを安定化させる為に「為替介入」することでで積み上がった外貨準備であるといわれています。




ストレートタイムズ株価チャート
(チャート上:1ヶ月、下:1日)
ST指数データ
時価総額;2700億ドル=約25兆円
予想PER;18.8倍
予想PBR;2.7倍
(09年12月末現在)
構成銘柄の業種別割合
ST指数業種別割合

IPC指数が関係するETF
MSCIシンガポールインデックス
上場市場;米国 【EWS】
信託報酬;0.55%
MSCI EAFE
上場市場;米国 【EFA】
信託報酬;0.34%
シンガポールの比率;約1.2%

海外投資のトラブルと対策 低PER投資の有効性 リバランスは必要ない! ドル円の一日の変動幅 ブラックマンデーの原因  
国民年金基金のデメリット 上海総合指数 アメリカの長期金利 新興国債券は必要か? 

免責事項とプライバシーポリシー | 参照元と著作権について | お問い合わせ | 俺流ヘッジファンド運用報告書 
 Copyright (c) 2013. 海外投資データバンク. All Rights Reserved.