海外投資データバンク 海外投資検定 
海外投資の基本 高度な投資戦略 為替リスク 債券投資 国と企業の情報 株価指数&ETF データ&用語集 確定拠出年金
HOME > 確定拠出年金 > 小規模企業共済等との比較

確定拠出年金と国民年金基金・小規模企業共済との比較

個人事業主が任意で積み立てられる国の年金準拠制度には、確定拠出年金以外にも「国民年金基金」や「小規模企業共済」があります。確定拠出年金よりも歴史は古いので、こちらの方が有名ですよね。これらの制度は、個人事業主の将来の年金・退職金としての側面以外に、所得控除〜つまり節税手段としても非常に優れています。国民年金基金と確定拠出年金は(両者併せて)月額68000円まで、小規模企業共済は月額7万円までをかける事ができ、全額が所得控除となります。

各々の詳細については、下に一覧表でまとめました (以下、数値などは2009年度現在のルールです)。

  確定拠出年金(401k) 国民年金基金 小規模企業共済
月額最大掛け金 両者併せて68000円まで 70000円まで
予定利率 運用成績次第 1.75%
加入時点の利率が生涯続く
1%
将来変動あり
インフレ耐性 ×
運用の透明性 × ×
受け取り 20年の有期年金など 終身年金も可能 退職金として一括受取
掛け金の減額 年一回まで 月一回まで 申請で可能
途中解約 △ 停止処置 × 最低額は納め続ける ◎ 可能(短いと元本割れ)
借り入れ × ×
一般貸付は現在年1.5%
破綻リスク なし
不明
(運用は悪化しているらしい)
不明

小規模企業共済は、小規模事業主や個人事業主・フリーランス向けに設けられた、国の退職金積み立て制度です。月額7万円=年84万円まで掛けられ、全額が所得控除になります。現時点の予定利率は1%と極めて悪いですが、これは経済情勢次第で利率が変更されるとのことです。

そして小規模企業共済には、他の二つにはない大きなメリットがあります。その一つは、途中解約できること。掛け金期間が20年未満の場合は元本割れしますが、確定拠出年金や国民年金基金が途中解約できない事を考えると、大きな強みだと言えます。小規模企業共済は退職金積立制度と言うよりも、失業保険制度として使えるとも考えられます。

そしてもう一つのメリットは、拠出金を担保に事業資金等の借り入れが可能であることです。借り入れには幾つかの種類がありますが、最も高利子な「一般貸付」でも、利息は年率1.5%に過ぎません。

病気や事故など不測の事態で資金が必要になっても、途中解約したり、低利&事実上無担保で借り入れたりできるのは、他の二つの制度にはない強力なメリットと言えるでしょう。そのため小規模企業共済は、人によっては確定拠出年金よりも魅力的な制度だといえますから、じっくり加入を検討した方がよいかも知れません。

しかし、確定拠出年金と国民年金基金の比較は、検討するまでもありません。結論から言えば、今から加入を考えるなら、68000円の控除枠全てを確定拠出年金で利用して、国民年金基金には1円たりとも加入しないのが、経済学上最も有効な方法です。理由の詳細については、次項「国民年金基金のデメリット」で詳しく。

 

海外投資のトラブルと対策 低PER投資の有効性 リバランスは必要ない! ドル円の一日の変動幅 ブラックマンデーの原因  
国民年金基金のデメリット 上海総合指数 アメリカの長期金利 新興国債券は必要か? 

免責事項とプライバシーポリシー | 参照元と著作権について | お問い合わせ | 俺流ヘッジファンド運用報告書 
 Copyright (c) 2013. 海外投資データバンク. All Rights Reserved.